icon 情報整理

数学概要

■数学Ⅰ
  数学の言葉
  ■数と式
    数学の最も基本的な言葉
  ■方程式と不等式
    数量間の相等や大小関係
  ■2次関数
    変化のありさま
  ■図形と計量
    大きさや距離を測る
■数学A
  いろいろな事柄が絡み合っている分野
  ■集合と論理
    性質から事物を分類、事物を分析して性質を理解
  ■順列と組合せ
    多様性の分析
  ■確率
    偶然的な現象の背後
  ■平面図形
    数学的な美
■数学Ⅱ
  抽象的な数学
  ■式と証明
    理論的な認識の深化
  ■複素数と方程式
    より自由な方程式の世界
  ■図形と式
    分析による直観的認識の世界
  ■三角関数
    '超越'した関数 自然現象の解明の道具
  ■指数関数と対数関数
    ふだんの生活の中にある現象
  ■微分法と積分法
    瞬間
■数学B
  新しい数学
  ■数列
    秩序を洞察する道具
  ■ベクトル
    方向(量を'次元の拘束'から振りほどく)  
■数学Ⅲ
  本格的な微分と積分
  ■関数
    単純な機能(function)の抽出
  ■極限
    果てしないものを考える
  ■微分法
    究極の一瞬
  ■微分法の応用
    背後に潜んでいる関係を見出す
  ■積分法
    逆さまにして見る
  ■積分法の応用
    面積や体積に潜む深遠な謎
■数学C
  数学の道具
  ■行列とその応用
    量を組にする(有用で不思議な魅力をもつ世界)
  ■式と曲線
    より広大な曲線の世界
  ■確率分布
    世の中に生起する現象の分析
  ■統計処理
    偶然の悪戯か隠された必然か